「わたしNEXTの評判を知りたいな。実績や満足度はどんな感じだろう」
「退職代行は正直不安。違法性はないの?女性が安心して使えるサービスはあるかな?」
「わたしNEXTが気になるけど、他との違いや強みは何?評判を見てから判断しよう」
この記事では、こういった疑問にお答えしています。
具体的な内容は下記の通り。
- わたしNEXTの評判は?【良い声・悪い声もあります】
- わたしNEXTの特徴【料金・サービス内容】
- わたしNEXTのメリット・デメリット
- わたしNEXTを利用した人の生の声
わたしNEXTの評判をまとめてみました。
迷うことの多い、退職代行サービスの選択の参考になればうれしいです。
わたしNEXTの評判は?【良い声・悪い声もあります】

わたしNEXTは、「早く次へ行きたい!」「今すぐ辞めたい!」と願う女性に選ばれている退職代行業者です。
多くの女性に支持される人気の業者で、現在退職率は100%と、依頼すれば確実に辞められる安心感も。即日退職も可能です。
また、月刊女性情報誌『Poco’ce(ポコチェ)』にて編集部注目のトレンド情報に掲載されるなど、様々な雑誌・新聞・メディアサイトなどで取り上げられ注目を集めています。
それでは、さっそくわたしNEXTの、
- 良い評判・口コミ
- 悪い評判・口コミ
から見ていきましょう。
わたしNEXTの良い評判・口コミ
まずは、わたしNEXTの良い評判・口コミをまとめてみました。
- 女性向けのサービスで相談しやすかった
- 会社側と退職について直接やりとりせず辞められた
- 即日退職できた
- 迅速に対応してもらえた
- 料金が安くて助かった
- 有給休暇を消化できるよう伝えてもらい、消化できた
- LINEでやりとりできたので気軽に相談できた
わたしNEXTは、退職成功率100%で即日退職も可能。会社の人に自分で退職の意向を伝えたり、退職まで出社することなく辞められます。
女性向けのサービスなので、様々な職種の女性が利用しやすいのが特徴。人間関係やパワハラなど、職場でのいろんな悩みも相談し「気持ちが軽くなった」との声も多く見受けられました。
労働組合が提供するサービスなので、会社との交渉にも対応してもらえるのも魅力ポイントですね。
公式サイトによると、2020年1月までに実施されたアンケートで「大変満足」と答えた人の割合が98.7%となっていますので、非常に高い評価を得ていることがわかります。
わたしNEXTの悪い評判・口コミ
次に悪い評判・口コミです。
ネット上やSNSをチェックしてみましたが、わたしNEXTについての悪い評判・口コミの投稿は見当たりませんでした。
わたしNEXTの特徴【料金・サービス内容】

それでは、わたしNEXTの料金やサービス内容、特徴についてお伝えします。詳細を一覧にまとめてみました。
わたしNEXTの特徴
- 女性向けの退職代行サービス
- 労働組合が運営している
- JRAA(日本退職代行協会)「特級認定」
- 後払い可
サービス運営会社名 | 株式会社インクル (退職代行toNEXTユニオン) |
公式HP | こちら |
退職代行の運営期間 | 2018年から |
料金 | 正社員・契約社員・派遣社員:29,800円 アルバイト・パート:19,800円 |
支払い方法 | ・銀行振込 ・クレジットカード ・コンビニ決済 ・ペイパル、楽天ペイ ・キャリア決済 |
追加料金の有無 | なし |
退職できなかった場合の全額返金補償 | 〇 |
相談回数 | 無制限 |
相談方法 | ・LINE ・メールフォーム ・問い合わせ後は電話も可能 |
対応可能な日時 | 24時間対応 ※有人対応は平日土日営業時間内 |
弁護士(司法書士)または法律事務所が代行してくれるか | × 顧問弁護士あり |
労働組合が代行してくれるか | 〇 |
転職・再就職支援があるか | 〇 総合転職エージェントと提携。 |
わたしNEXTのメリット・デメリット
続いて、わたしNEXTのメリット・デメリットを紹介します。
特に、デメリットは必ずよく理解した上で検討してください。
わたしNEXTのメリット【料金がリーズナブルでサービスの質が高い】
- 日本初の女性向け退職代行サービスで女性が相談しやすい
- 退職成功率100%で確実に辞められる
- 労働組合運営で会社との交渉が可能
- 万が一退職できない場合は全額返金保証で安心
- 転職お祝い金をもらえる可能性あり
- 顧問弁護士あり・JRAA「特級認定」で信頼感がある
- 転職活動も並行して行える(採用されると最大5万円のお祝い金をゲット)
わたしNEXTは、女性向けにサービスが作られており、女性へのサポートが充実しています。
労働組合なので、残業代・未払い給与の請求や有給についての交渉も可能です。
一般業者は退職の意向を伝えるだけですが、労働組合だと万が一話がこじれたときに交渉ができます。
また、厳正な審査をクリアした優良退職代行サービス事業者にのみ与えられる認証JRAA「特級認定」を取得。
さらに顧問弁護士がついているので、違法行為などの心配もなく、サービスの質の高い業者だと言えるでしょう。
【結論】わたしNEXTが合っている人

わたしNEXTが合っている人をまとめると、以下の通りです。
- 女性ならではの退職の悩みを相談したい人
- 費用はなるべく安く抑えたい人
- 未払いの給料や残業代の請求・有給消化の交渉をしたい人
- 即日退職で出社なし・会社の人と顔も合わせず辞めたい人
- 退職の手続きと並行して転職活動もしたい人
- 質の高いサービスを選びたい人
わたしNEXTは、女性へのサポートが得意。女性が相談しやすい雰囲気です。
また、会社との交渉も可能なので、未払いの賃金や有給消化についての交渉をしたい人にとっても魅力的なサービスだと言えます。
業界最安クラスの料金なので、コストを抑えたい人にもおすすめです。
わたしNEXTのデメリット【女性向けで男性が利用しづらい】
- 男性は利用しにくい
- 損害賠償には対応できない
わたしNEXTは、女性専用のイメージが強いですが、男女問わず利用できるサービスです。しかし、女性向けの印象が強いと男性は利用しづらいかもしれません。
男性向けのサービスを探している方には、同じ系列の『男の退職代行』がおすすめです。
わたしNEXTを利用した人の生の声

わたしNEXTを実際に利用した人たちの、生の声をまとめました。
公平な意見となるように
- 良い評判・口コミ
- 悪い評判・口コミ
の両方を紹介します。
退職代行サービスを選ぶ際の検討材料にどうぞ。
良い評判・口コミ
代行サービスにお願いした後、会社から私の方へ連絡は一度もありませんでした。もうそれだけで平伏して感謝したいほどです。当然会社には住所を知られているため、直接来ることもあるかと1年ほどびくびくしていましたが、それもありませんでした。
長時間労働がきつくて本当に嫌で嫌でしかたなく、すぐにでも辞めたいと思っていました。ただ、お店が人手不足などで会社には言いにくい状況だったので退職代行サービスの「わたしNEXT」に依頼しました。女性専門という安心感とスタッフの方が優しく対応してくれて「明日から仕事に行かなくても大丈夫ですよ」と言っていただけたので安心して任せられました。実際に問題なくすぐに退職することができました。今はとても良い会社に再就職できてすごく充実しています。
上司の性格が強く、私とは合わないためずっと辞めたいと思っていました。ただ上司が怖くて退職を言い出せず、何を言われるか不安で辞められないでいました。そんな中、こちらのサイトを知り、相談したところ悩みを親身に聞いてもらえたので、退職代行をお願いしました。 依頼した翌日には施設に連絡してもらえ、すぐに辞めることができました。今までずっと仕事で悩んできたのでそのストレスがなくなってとても晴れやかな気分になりました。今思うともっと早く頼むべきだったと少し後悔しています。
バイトに入ったばかりで先輩に色々教えてもらってきたのですが、なんか仕事がつまらないと感じ、職場の雰囲気にも馴染めなそうで辞めたいと思ってました。ただ、色々教えてくれる先輩に申し訳なく、辞められない雰囲気だったので「わたしNEXT」に相談してから依頼しました。依頼前の相談だけでなく、バイト先に退職を伝えた後の報告とか、これからどうすればいいのかもちゃんと教えてくれたので安心しました。ありがとうございました。
怖い上司に直接辞めると言わずに済んだ、会社に一切出社することなく即日退職できたといった喜びの声が多数寄せられていました。
また、女性向けで安心感があり、スタッフも優しく丁寧な対応で相談しやすかったとの意見も多い印象です。様々なケースに対応した実績があり、いろいろと相談しながら進められるのは、心強いですね。
悪い評判・口コミ
わたしNEXTについての悪い評判・口コミは1件も見当たりませんでした。
退職代行の中には、悪い口コミが多いところもありますから、悪いウワサがないのは良いことですね。欠点の少ないサービスの証と言えるでしょう。
わたしNEXTを利用する手順
1.相談
- どうしても即日退職したい
- 会社の人と直接話をしたくない
- 有給を全て消化して辞めたい
- 離職票を送ってもらいたい
など、様々な要望を気軽に相談できます。退職までの流れなど、不安な点があれば、申し込む前に質問しておきましょう。
2.振り込み
銀行から振込するか、公式サイトの申込みボタンから申し込み、クレジットなどの決済で支払いをします。
3.わたしNEXTが退職に必要な連絡を代行
わたしNEXTがあなたに代わり、会社への連絡を行います。退職代行が完了するまでは、電話・メール・LINEにて回数無制限で対応可能です。
会社からの貸与物の返却や退職届等の書類は、会社宛てに自分で郵送します。
4.退職が完了
これで無事退職が完了です。利用に面談は不要。相談から退職完了まで、スマホ1つで利用OKです。
まとめ【わたしNEXTの評判を参考に検討しよう】

最後にもう一度、わたしNEXTが合っている人をまとめておきます。
- 女性ならではの退職の悩みを相談したい人
- 費用はなるべく安く抑えたい人
- 未払いの給料や残業代の請求・有給消化の交渉をしたい人
- 即日退職で出社なし・会社の人と顔も合わせず辞めたい人
- 退職の手続きと並行して転職活用もしたい人
- 質の高いサービスを選びたい人
いくつか当てはまるなら、とりあえず無料相談を受けてみましょう。
わたしNEXTの公式サイトから、問い合わせフォーム、LINE・メールなど、お好きな方法で簡単に問い合わせできますよ。
また、わたしNEXTは、Twitterで頻繁に発信をしています。利用者の声や退職に関連するコンテンツなど様々な情報を確認できますので、ぜひ検索してみてくださいね。
女性向けの優良なサービスを探している人は、参考にしてみてください。