退職代行スタートラインの評判は?サービスの特徴や口コミも含めて解説

この記事は約8分で読めます。

退職代行サービスを利用していたいとは思うものの、数が多すぎて選択に迷う人も多いのではないでしょうか。

そんな方に向けて本サイトでは、さまざまな退職代行について紹介しています。

今回は、数ある退職代行の中から「退職代行スタートライン」に注目し、特徴や評判、メリット・デメリットを解説します。

これから退職代行サービスの利用を考えている人は、ぜひ参考にしてください。

退職代行スタートラインのサービス特徴

  • 専属の行政書士が書類作成
  • 退職後の創業支援・開業サポートサービス
  • 融資の相談が可能
  • 電話および文書による退職手続き
サービス運営会社名株式会社アドタイド
公式サイトこちら
退職代行の運営期間非公開
料金雇用形態問わず  40,000円 
※弁護士への相談案件は追加料金が発生。
支払い方法・銀行振込
・クレジットカード
追加料金の有無なし
退職できなかった場合の全額返金保証〇(全額返金保証あり)
相談回数無制限
相談方法・電話
・メールフォーム
対応可能な日時24時間対応
※有人対応は平日営業時間
弁護士(司法書士)または法律事務所が代行してくれるか×(顧問弁護士あり)
労働組合が代行してくれるか×(労働組合による代行なし)
転職・再就職支援があるか◯独立・コンサル支援あり
※退職代行とは別メニュー

専属の行政書士が書類作成

退職代行スタートラインでは、退職する際必要な書類の作成を、行政の手続きの専門家・行政書士が担当します。

退職代行サービスは、昨今注目を集めていることもあり数が年々増加。もちろん、質の高いサービスを提供している業者もあるのですが、中には劣悪な業者も存在します。

その点、退職代行スタートラインは、国家資格をパスした行政書士が大切な書類の作成をしてくれるので、正式な退職の手続きが可能

確実な退職に導いてくれます。

退職後の創業支援・開業サポートサービス

退職代行スタートラインの他のサービスとの大きな違いは、退職後の創業支援・開業サポートが受けられる点です。

退職代行スタートラインは元々個人事業主の創業支援や会社起業時の開業サポートを行っていたので、退職後に開業を考えている人にぴったりなサービスだと言えます。

融資の相談が可能

退職代行スタートラインは、創業支援や会社起業時の開業サポートの経験が豊富なので、融資についての知識も豊富です。

融資に関する疑問がある場合も、質問してみると良いでしょう。

電話および文書による退職手続き

退職代行スタートラインは、退職代行の業務を電話および文書にて行います。

上司や先輩、社長に対して自分で「辞めます」と言えなかったり、退職の希望を伝えても取り合ってもらえない人の代わりに、退職代行スタートラインが退職に関する業務を全て代行してくれます。

ブラック企業やパワハラが横行しているような企業に勤めている場合は、「退職する」と伝えるだけでも、勇気が必要ですよね。

自分で退職の手続きを全て行うのは大変なことですが、退職代行スタートラインに依頼すれば、全て代行してくれるので、余分なエネルギーを使わずに退職可能です。

退職代行スタートラインを利用するメリット

退職代行スタートラインを利用するメリットには、次のようなものがあります。

1.退職時の書類の作成をプロが代行
2.退職後の創業支援・開業サポート
3.24時間相談可能&無制限で相談できる
4.全額返金保証がついている

退職時の書類の作成をプロが代行

先ほどもお伝えした通り、退職代行スタートラインでは行政書士が退職に関する書類作成を担当してくれます。

国家資格を持つ専門家がサポートしてくれるというのは、大きなメリットだと言えるでしょう。

退職後の創業支援・開業サポート

退職後に開業を考えている人にとって、退職代行スタートラインは魅力的なサービスだと言えます。

退職後の創業支援・開業サポートは、他の退職代行サービスにはない退職代行スタートラインならではの強みです。

創業支援・開業サポートは、退職代行とは別メニューなので、退職代行の費用40,000円とは別料金が必要なことは覚えておきましょう。

24時間相談可能&無制限で相談できる

退職代行スタートラインは、有人対応は営業時間内のみですが、メールではいつでも相談を受け付けています。

また、無制限で相談できるので、退職に関するあらゆる悩みや疑問を気軽に相談できます。

全額返金保証がついている

退職代行を利用したのに辞められなかったということは、原則ありません。

民法では以下のとおり、「解約の申し入れから2週間を経過することにって終了」と規定されています。

民法627条1項 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申し入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申し入れの日から2週間を経過することによって終了する。

〈引用:電子政府の総合窓口

失敗する可能性は少ないとは言え、退職に失敗した場合は「返金対応して欲しい」と考える人も少なくないでしょう。

退職代行スタートラインは、万が一退職代行が失敗して会社を辞められなかった場合は、全額返金してくれます。

全額返金すると言い切れるということは、それだけサービスに自信がある証拠だとも言えます。

退職代行スタートラインを利用するデメリット

どのようなサービスでも、メリットがあればデメリットもあります。

退職代行インターユニオンを利用するデメリットは、下記のとおり。

1.会社との交渉をする際は別料金が発生
2.ネット上に口コミが少ない

会社との交渉をする際は別料金が発生

退職代行スタートラインは、基本的に弁護士による代行はありません。

そのため、「会社と未払い賃金の交渉」や「退職日の調整」といった交渉ごとは、代行不可です。

万が一弁護士でも、労働組合でもないのに交渉してしまうと「非弁行為」になってしまいます。

もし、法律的な対処・相談をしたい場合は、顧問弁護士が担当してくれます。弁護士に依頼する場合は別料金が発生しますので、必要に応じてご利用ください。

料金がやや高め

退職代行スタートラインの料金は、正社員やアルバイトといった雇用形態問わず一律40,000円です。

退職代行サービスの料金相場は、およそ30,000円。退職代行スタートラインの40,000円という料金は、相場より若干高めです。

料金が平均より高めに設定されているのは、退職代行スタートラインのデメリットだと言えるでしょう。

ネット上に口コミが少ない

退職代行スタートラインは、ネット上やSNSに口コミ件数が少ないということが挙げられます。

退職代行スタートラインは、サービススタート時期は不明ですが、恐らく新しいサービスなので実績自体が少ないのでしょう。

ただし、ネガティブな口コミがないのは良いですね。

退職代行スタートラインの評判・口コミ

残念ながら、ネット上やSNSで退職代行スタートラインの評判・口コミは発見できませんでした

代わりに退職代行スタートラインの公式サイトに掲載されていた実例を、4つご紹介します。

35歳 男性 不動産業

残業が多く、成果主義のため、自分には合わないと考えていました。しかし、職場がとても辞めると言い出せない雰囲気で、気持ちがだんだん萎えてきていました。

たまたま知り合いの紹介で、このサービスを利用することになりました。とにかく、自分では辞めると言えなかったので、代行していただいてとても助かりました。

退職後の書類の授受もスムーズに完了し、このサービスを利用して本当に良かったです。

28歳 女性 アパレル業

他にやりたいこと見つかったので、辞めたいとは考えていたのですが、そうこうするうちに異動が決まり、遠方の店長になるとのこと。正直、私には荷が重いと感じていましたし、引き受けてしまうとますます辞めづらくなる…。そこで、退職代行をお願いしました。

辞めることに対して何となく後ろめたさを感じていましたが、スタッフの方に、「その分も次のフィールドで頑張ればよいのですよ」と励ましていただき、すっきりしました。

創業についてのアドバイス等もいただけるのは、この会社の強みだと思います。今回は大変にお世話になり、ありがとうございました!

23歳 男性 アルバイト業

バイト先の対応に不満があり、辞めたいと思っていました。ただ、無断欠勤すると家に電話がかかってくるし、変な辞め方をすると外で会った時に気まずいので、悩んでいました。

自分ではどうしたら良いのか分からなかったので、代行願いしました。

バイト先に行くことなく、無事に辞めることができたので、助かりました。

ありがとうございました。

38歳 男性 鍼灸師

元々独立を目指していましたが、資金がなく、以前の職場からの独立を先送りしていました。

まずは資金を獲得したいと思い、色々と金融機関を回っていましたが、資金の目途がつかず困っていました。そこで、開業資金の融資の相談をしました。事業計画書の作成から物件選びのコツまで教えていただき、スムーズに開業までこぎつけることができました。退職についても、勤め先の様子を見ながらでしたので、遠慮する感情がはたらいていたのですが、退職についてのアドバイスもしっかりいただいたので、無事に退職し、独立をすることが出来ました。

【結論】退職代行スタートラインが向いている人

・退職時の書類の作成を完璧にしたい人
・退職後に開業を考えている人

退職代行スタートラインの大きな特徴は、行政書士が書類の作成を担当してくれること。

退職時には、正しい書類を提出しないと退職が認められない可能性もありますので、書類作成は重要なポイントです。

また、退職代行スタートラインは創業支援や会社起業時の開業サポートが得意なので、退職後に開業を考えている人にとって、メリットの大きい退職代行サービスだと言えます。

創業支援や会社起業時の開業サポートを受けたい場合は、退職代行とは別メニューになりますので、気になる方は気軽に相談してみてくださいね。

まとめ

最後にもう一度、退職代行スタートラインが合っている人をまとめておきます。

・退職時の書類の作成を完璧にしたい人
・退職後に開業を考えている人

いくつか当てはまるなら、とりあえず無料相談を受けてみることをおすすめします。

退職代行スタートラインの公式サイトから、メールフォームか電話で簡単に問い合わせ可能です。

退職代行は注目度が上がるにつれ、サービスを提供する業者も増加しています。

退職代行サービスには、それぞれ特徴がありますので、「自分のニーズに適したところはどこか」比較検討したうえで決めていきましょう。